久しぶりの更新でございます。
本当は名古屋に行った話だとか色々書きたかったのだけれど、
途中で面倒臭くなって時間が無くなってしまって、結局公開しませんでした。
また改めてアップしようとは思ってるんですがね…
まぁそれはさておき。今回はタイトルの通りSSのまとめでございます。
read moreをクリックで見られます!
本当は名古屋に行った話だとか色々書きたかったのだけれど、
途中で
また改めてアップしようとは思ってるんですがね…
まぁそれはさておき。今回はタイトルの通りSSのまとめでございます。
read moreをクリックで見られます!
一気にざーっと載せていきます。
現在トリックスターとひぐらしのなく頃に煌がタイアップしてまして、
イベントのNPCとして沙都子がカバリア島に来ております。
ちなみにこのイベントは第2弾に当たるのですが、何故か第1弾のイベントNPCの梨花ちゃまのSSだけ撮れてない。
何でだ…orz
.

大分前ですが、とある初心者の方に天使システムで呼び出されました。
それからしばらくして、「あなたを呼び出した初心者が31レベルになりました!」というようなメッセージが出て、
ついでに自分のアバターの隣に羽のようなマークが。
(ちなみに1週間だけ出ました)
天使システムとか…完全に存在忘れてt(ry
(クリックでほぼ原寸大)
とある方が、よくマリンデザートのパラダイスショップ前にてIAを行っているのですが、
たまたましている所に通りかかって、しばらく眺めていたところ…
何と、私の名前をIAで描いてくださったのです!
感謝感激雨霰とはまさにこのこと。
前々からこの方のファンでしたので、本当に嬉しかったです。是非ともお友達になりたい
運が良ければ、あなたもここでIAをやってる場面に遭遇できるかもしれませんよ!
※IA(アイテムアート)とは
先日、ついにエピソード最終話「エピソード6 魂の絆」が実装されましたね!
私はもちろん、クリアいたしました。
が、エピソード最大のボリュームと謳っているだけあって、完遂するのはかなり大変でした…。
何が大変だって、必要クエストアイテムが多すぎる!
「○○10個持ってきて!」と言われるのが当たり前なんですよ。
敵が殆どアクティブ(向こうから勝手に攻撃してくる)なので、掘るのも一苦労。
しかも、かなりの頻度でラグが起こる、落とされると来たもんだ…
それでも何故頑張ったかというと、やっぱりマントが欲しかったんですよ。
非課金マントなんて憧れでしたからね。
ところどころでクエ品を買い足しつつ、急ぎ足で何とかクリア。
無事マントを貰えるクエストも終え、マントを貰いました。

うーん、格好いい。
そして、ep6を終えると貰えるトリックスターの証と、
マントに合成できる高性能の成長合成用アイテムを交換してもらえるらしいと聞いて、
さっそくミントさんに交換してもらうことに。
幸運合成か魔力合成か、結構悩んだんですけど、
最終的には魔力を合成することになり、「魔力の紋章200」を交換してもらいました。
さっそくネイトのところへ行って成長合成を…
成長合成を…

…あれ?

名前と用途が合ってNEEEEEEEEEEE!!!
何で!?魔力の紋章だろ!?
と思いつつ、慌てて確認に行ったら…

……。
つまり、だ。
魔法の紋章と魔力の紋章の用途が逆なんだ!
ということに気付いて、慌てて運営にメールを送りつけてやった送りました。
しばらくして、魔法の紋章(魔力合成)に交換してもらえました。
そう言えば、そのとき運営は「修正する」と言っていたはず。
ちゃんと直っているのだろうか…?と思い、見に行くと。
(クリックでほぼ原寸大)

おい名前しか変わってないぞ!
はい、以上こんなもんです。
かなり雑な解説と合わせてでしたが、いかがでしたでしょうか?
ちなみに現在はタバスコクエも終え、ただのんびりとしております。
もうじき経験値5倍だか6倍になるはずなので、その時に一気に稼ぎたいなと。
それでは、またっ!
おまけ。
再びタイアップすることが決定した、トリックスター×侵略!?イカ娘。
この、特設ページのソースを見てみて下さい。
ゲソゲソり♪
ちなみに発見したのは2chの本スレの方です。

現在トリックスターとひぐらしのなく頃に煌がタイアップしてまして、
イベントのNPCとして沙都子がカバリア島に来ております。
ちなみにこのイベントは第2弾に当たるのですが、何故か第1弾のイベントNPCの梨花ちゃまのSSだけ撮れてない。
何でだ…orz
.

大分前ですが、とある初心者の方に天使システムで呼び出されました。
それからしばらくして、「あなたを呼び出した初心者が31レベルになりました!」というようなメッセージが出て、
ついでに自分のアバターの隣に羽のようなマークが。
(ちなみに1週間だけ出ました)
天使システムとか…完全に存在忘れてt(ry
(クリックでほぼ原寸大)

とある方が、よくマリンデザートのパラダイスショップ前にてIAを行っているのですが、
たまたましている所に通りかかって、しばらく眺めていたところ…
何と、私の名前をIAで描いてくださったのです!
感謝感激雨霰とはまさにこのこと。
前々からこの方のファンでしたので、本当に嬉しかったです。是非ともお友達になりたい
運が良ければ、あなたもここでIAをやってる場面に遭遇できるかもしれませんよ!
※IA(アイテムアート)とは
地面の上にアイテムを並べて文字や絵を描くことを指す。
アイテムを並べているからと言って、作っている最中に拾って邪魔しないのが礼儀。
ただし、地面の上にアイテムを落とす時点でアイテムの所有権を失っていることは言うまでもなく、「IAは捨てるつもりでやれ」が鉄則。
アイテムアート(Item Art)の略で、IAとも呼ばれる。
TricksterWikiより引用させていただきました。
先日、ついにエピソード最終話「エピソード6 魂の絆」が実装されましたね!
私はもちろん、クリアいたしました。
が、エピソード最大のボリュームと謳っているだけあって、完遂するのはかなり大変でした…。
何が大変だって、必要クエストアイテムが多すぎる!
「○○10個持ってきて!」と言われるのが当たり前なんですよ。
敵が殆どアクティブ(向こうから勝手に攻撃してくる)なので、掘るのも一苦労。
しかも、かなりの頻度でラグが起こる、落とされると来たもんだ…
それでも何故頑張ったかというと、やっぱりマントが欲しかったんですよ。
非課金マントなんて憧れでしたからね。
ところどころでクエ品を買い足しつつ、急ぎ足で何とかクリア。
無事マントを貰えるクエストも終え、マントを貰いました。

うーん、格好いい。
そして、ep6を終えると貰えるトリックスターの証と、
マントに合成できる高性能の成長合成用アイテムを交換してもらえるらしいと聞いて、
さっそくミントさんに交換してもらうことに。
幸運合成か魔力合成か、結構悩んだんですけど、
最終的には魔力を合成することになり、「魔力の紋章200」を交換してもらいました。
さっそくネイトのところへ行って成長合成を…
成長合成を…

…あれ?

名前と用途が合ってNEEEEEEEEEEE!!!
何で!?魔力の紋章だろ!?
と思いつつ、慌てて確認に行ったら…

……。
つまり、だ。
魔法の紋章と魔力の紋章の用途が逆なんだ!
ということに気付いて、慌てて運営にメールを
しばらくして、魔法の紋章(魔力合成)に交換してもらえました。
そう言えば、そのとき運営は「修正する」と言っていたはず。
ちゃんと直っているのだろうか…?と思い、見に行くと。
(クリックでほぼ原寸大)

おい名前しか変わってないぞ!
はい、以上こんなもんです。
かなり雑な解説と合わせてでしたが、いかがでしたでしょうか?
ちなみに現在はタバスコクエも終え、ただのんびりとしております。
もうじき経験値5倍だか6倍になるはずなので、その時に一気に稼ぎたいなと。
それでは、またっ!
おまけ。
再びタイアップすることが決定した、トリックスター×侵略!?イカ娘。
この、特設ページのソースを見てみて下さい。
ゲソゲソり♪
ちなみに発見したのは2chの本スレの方です。
- 関連記事
-
羽盾の仕様が変更されたようです-2011.10.19-
たまにはSSでも。-2011.10.09-
215P杖Lv13への道~作成~-2011.06.13-
追記を閉じる▲

現在トリックスターとひぐらしのなく頃に煌がタイアップしてまして、
イベントのNPCとして沙都子がカバリア島に来ております。
ちなみにこのイベントは第2弾に当たるのですが、何故か第1弾のイベントNPCの梨花ちゃまのSSだけ撮れてない。
何でだ…orz
.

大分前ですが、とある初心者の方に天使システムで呼び出されました。
それからしばらくして、「あなたを呼び出した初心者が31レベルになりました!」というようなメッセージが出て、
ついでに自分のアバターの隣に羽のようなマークが。
(ちなみに1週間だけ出ました)
天使システムとか…完全に存在忘れてt(ry
(クリックでほぼ原寸大)

とある方が、よくマリンデザートのパラダイスショップ前にてIAを行っているのですが、
たまたましている所に通りかかって、しばらく眺めていたところ…
何と、私の名前をIAで描いてくださったのです!
感謝感激雨霰とはまさにこのこと。
前々からこの方のファンでしたので、本当に嬉しかったです。是非ともお友達になりたい
運が良ければ、あなたもここでIAをやってる場面に遭遇できるかもしれませんよ!
※IA(アイテムアート)とは
地面の上にアイテムを並べて文字や絵を描くことを指す。
アイテムを並べているからと言って、作っている最中に拾って邪魔しないのが礼儀。
ただし、地面の上にアイテムを落とす時点でアイテムの所有権を失っていることは言うまでもなく、「IAは捨てるつもりでやれ」が鉄則。
アイテムアート(Item Art)の略で、IAとも呼ばれる。
TricksterWikiより引用させていただきました。
先日、ついにエピソード最終話「エピソード6 魂の絆」が実装されましたね!
私はもちろん、クリアいたしました。
が、エピソード最大のボリュームと謳っているだけあって、完遂するのはかなり大変でした…。
何が大変だって、必要クエストアイテムが多すぎる!
「○○10個持ってきて!」と言われるのが当たり前なんですよ。
敵が殆どアクティブ(向こうから勝手に攻撃してくる)なので、掘るのも一苦労。
しかも、かなりの頻度でラグが起こる、落とされると来たもんだ…
それでも何故頑張ったかというと、やっぱりマントが欲しかったんですよ。
非課金マントなんて憧れでしたからね。
ところどころでクエ品を買い足しつつ、急ぎ足で何とかクリア。
無事マントを貰えるクエストも終え、マントを貰いました。

うーん、格好いい。
そして、ep6を終えると貰えるトリックスターの証と、
マントに合成できる高性能の成長合成用アイテムを交換してもらえるらしいと聞いて、
さっそくミントさんに交換してもらうことに。
幸運合成か魔力合成か、結構悩んだんですけど、
最終的には魔力を合成することになり、「魔力の紋章200」を交換してもらいました。
さっそくネイトのところへ行って成長合成を…
成長合成を…

…あれ?

名前と用途が合ってNEEEEEEEEEEE!!!
何で!?魔力の紋章だろ!?
と思いつつ、慌てて確認に行ったら…

……。
つまり、だ。
魔法の紋章と魔力の紋章の用途が逆なんだ!
ということに気付いて、慌てて運営にメールを
しばらくして、魔法の紋章(魔力合成)に交換してもらえました。
そう言えば、そのとき運営は「修正する」と言っていたはず。
ちゃんと直っているのだろうか…?と思い、見に行くと。
(クリックでほぼ原寸大)

おい名前しか変わってないぞ!
はい、以上こんなもんです。
かなり雑な解説と合わせてでしたが、いかがでしたでしょうか?
ちなみに現在はタバスコクエも終え、ただのんびりとしております。
もうじき経験値5倍だか6倍になるはずなので、その時に一気に稼ぎたいなと。
それでは、またっ!
おまけ。
再びタイアップすることが決定した、トリックスター×侵略!?イカ娘。
この、特設ページのソースを見てみて下さい。
ゲソゲソり♪
ちなみに発見したのは2chの本スレの方です。
- 関連記事
-
羽盾の仕様が変更されたようです-2011.10.19-
たまにはSSでも。-2011.10.09-
215P杖Lv13への道~作成~-2011.06.13-
トラックバック(0) |
| ホーム |